コンテンツへスキップ

ムッシューの日記

二児の父兼SIerです。子供とのお出かけや趣味の釣り、株主優待などの日常の出来事の中でちょっと役立ちそうな情報を掲載していきたいと思います(^^

  • 日記
  • 釣り
  • キャンプ
  • お金
  • IT
  • ★ひらがな・数字フラッシュカードサイト
  • ★そろばん検定練習問題サイト
  • ★TSST練習サイト

カテゴリー: redmine

投稿日: 2015年11月2日2016年8月20日

redmineでファイルアップロードするとNOT FOUNDと表示される時の対処方法

「nginx+unicorn+redmineでサブURIを設定する」で紹介した設定ですが、チケットへ... (続きを読む)

投稿日: 2015年9月13日2016年8月20日

nginx+unicorn+redmineでサブURIを設定する

redmine+unicorn+nginxで「http://host/redmine」のようにサブU... (続きを読む)

投稿日: 2015年5月30日2016年8月20日

redmineでチケット登録/更新が遅い時の対処法(メールが同期送信になっている)

自分で構築したredmineでチケット登録/更新が遅いという話があり、その時の対処法。 原因はメール... (続きを読む)

投稿日: 2015年5月16日2016年8月20日

CentOS7でredmineを構築する

redmineというプロジェクト管理ツールが色々と便利なので仕事とかプライベートで構築して使ってみま... (続きを読む)

人気の投稿とページ

  • ズッキーニの人工受粉のコツと、受粉に失敗した実の食べ方
  • Adobe Premier Pro2.0で簡単動画編集 その①(動画を登録して繋げる)
  • 【DIY】外の塩ビ管が紫外線で劣化していたので配管保護テープで対処
  • Adobe Premier Pro2.0で簡単動画編集 その②(動画の途中に文字を差し込む)
  • nodejsとpostgreSQLで文字列を日時に変換するときの注意
  • ポストに投函したハガキやミニレターが届かないときの確認方法

最近の投稿

  • ベランダの塗装がひび割れてきたので、紫外線対策にデッキパネルを敷いてみた
  • テレワーク用に書斎の防音をDIYしたみた感想
  • 冬の青森屋へ2泊3日旅行したときのプラン(レンタカーなし)
  • NURO光の営業が来たので、今契約しているOCN光と比較してみた
  • 【岩手観光】平泉「中尊寺」観光と猊鼻渓の川下り

カテゴリー

  • Android
  • DIY
  • linux
  • mongoDB
  • Prime Reading感想
  • RaspberryPi
  • redmine
  • 子供と化学実験
  • 子供のお絵かき記録
  • 小ネタ
  • 日記
  • 株
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • 釣り
Proudly powered by WordPress