コンテンツへスキップ

ムッシューの日記

二児の父兼SIerです。子供とのお出かけや趣味の釣り、株主優待などの日常の出来事の中でちょっと役立ちそうな情報を掲載していきたいと思います(^^

  • 日記
  • 釣り
  • キャンプ
  • お金
  • IT
  • ★ひらがな・数字フラッシュカードサイト
  • ★そろばん検定練習問題サイト
  • ★TSST練習サイト

カテゴリー: 釣り

投稿日: 2020年12月5日2020年12月5日

東扇島西公園の夜釣りで太刀魚狙っていたら穴子が釣れた(12月3日)

年休を取得したため、平日水曜日の夜から東扇島西公園に夜釣りに行ってみました。都内からのアクセスが良... (続きを読む)

投稿日: 2020年12月1日

江ノ島の表磯釣り(11月29日)

江ノ島の表磯で釣りに行ってきました。今回写真を撮り忘れました・・・ 6時出発で7時半に到着 ... (続きを読む)

投稿日: 2020年11月22日

真鶴港で釣り(11月22日)

11/22に真鶴港へ釣りに行ってきました。 朝7時半に出発したが渋滞・・・ 朝7時半に... (続きを読む)

投稿日: 2020年7月12日2021年1月10日

釣り竿の先端が折れてしまったので有り合わせで修理してみました

使っている釣り竿の先端が折れてしまったので、自分で修理をしてみましたので方法を紹介します。普段なら... (続きを読む)

投稿日: 2019年5月13日2019年5月13日

5月の城ケ島で小サバが大量に釣れた

2019年5月11日に城ケ島に磯釣りに行ってきましたので釣果のメモです。 潮位は午前中9時ご... (続きを読む)

投稿日: 2018年11月24日

横浜市にある「大黒海づり施設」で釣りをした時のメモ(混雑具合、釣果など)

11/24(3連休の中日)に横浜市にある「大黒海づり施設」に釣りに行ってみました。混雑具合や入場の仕... (続きを読む)

投稿日: 2018年10月16日2018年10月16日

横須賀うみかぜ公園でサビキ&遠投サビキ

10/9、平日ですが休みが取れたので横須賀のうみかぜ公園に家族で釣りに行ってきましたので釣果などのメ... (続きを読む)

投稿日: 2018年8月13日2018年8月13日

城ヶ島で磯釣りをしたら大型のアイゴが釣れました

1年ぶりぐらいに友人と釣りに行きました。去年は江ノ島に何回か行きましたが、今回は久しぶりに城ヶ島に行... (続きを読む)

投稿日: 2016年11月13日2018年6月27日

江の島の磯釣り

11月上旬に江の島で磯釣りをしてきました。 行く前に調べたのですが、江の島の磯には「表磯」と「... (続きを読む)

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 次のページ
Tweets by mussyu1204

人気の投稿とページ

  • 屋外の水道の蛇口とホースが凍ってしまった場合の対処と対策
  • 【DIY】外の塩ビ管が紫外線で劣化していたので配管保護テープで対処
  • 東京から金沢旅行に行くときのアクセス方法と自動車で行くときのコスパ最適ルート
  • 給湯器を付けると水滴の音がするので調べてみたらドレン排水だった
  • 軍艦島のツアー会社比較、何歳から上陸できるのか
  • 昭和シェルで給油しようとしたらEasyPayを進められたので申し込んでみました

最近の投稿

  • ETC2.0にするメリット/デメリット
  • ドライブレコーダは本当に必要かを考察してみた
  • 野川公園で川遊び
  • Amazon Fire HD 10を買ってみた感想、Fire HD 8との違いなど
  • 夏休みの自由研究用に息子と振動モータのオモチャを電子工作してみました

カテゴリー

Proudly powered by WordPress