ようやく建物の設計が終わり着工に入っていくため、地鎮祭を行ってもらいました。
大体1~2時間ぐらいでした。
用意したもの
殆ど建物業者さんがやってくれるので、以下だけ準備していきました。
- 初穂料45,000円
- 近所への挨拶用のお菓子4件分
当日やること
神主さんが基本的にやりながら説明してくれたので、流れのままに。
やったことは以下の4つぐらい。あとは聞いているだけです。
- クワを持ってエイ!エイ!エイ!と3回
- お祈り
- 最後にお酒を飲むので、そのときの挨拶
- 建物業者さんと近所への挨拶(工事で迷惑かけるため)