ポケモンGOを始めて早2週間。ようやくレベルが15になりました。
後後こうしておけばよかったとか結構あったので、最初に知っておいた方がよかったことをまとめます。
1. 回数制限のある孵化装置は10km卵に使う
有限の孵化装置はレベルアップ時のボーナスかショップで購入でしか手に入りません。
そのため、無限孵化装置を2kmや5kmに、回数制限のあるものは10kmに使用すると効率よいです。
ちなみに卵は捨てれないようです。
2. 最初のうちはモンスターの強化はしない
レベルが上がるとCPの高いモンスターがどんどん出るようになりますので、レベルの低いうちに手に入れたポケモンを強化しても無意味です。(レベル20ぐらいが目安?)
そのため、「ほしのすな」は強化に使わず貯めておきましょう。
3. しあわせのたまごは進化とセットで
しあわせのたまごは入手経験値が倍になるので、進化できるポケモンを貯めてから使いましょう。
進化させると経験値が結構入るので、これとしあわせのたまごを組み合わせるとレベルが結構上がります。
4. 早く移動しても移動距離がカウントされない
車や自転車で早く移動してもたまごの移動距離がカウントされません。
どうやら速度制限があるらしく、時速数km程度しかカウントしてくれないようです。
自転車でゆっくり走るか歩くか、渋滞の多い場所でバスにのるか・・・
バスが人気のようです。
5. 予備バッテリーか充電器は必須
1時間ほどつけっぱなしで自分の場合はバッテリーがなくなります・・・
なので、予備バッテリーか充電器がないと、電話として機能しなくなります。
6. モンスターボールをくるくる回すとカーブボールになり経験値が増える
戦闘中にモンスターボールをくるくる回すと光だし、これで投げるとカーブボールになります。
カーブボールを投げて捕まえると経験値が増えるためお勧めです。
7. イーブイの進化先は選べる
どうやらニックネームをある名前にすると進化先を選べるようです。調べればすぐ出てくると思います。