ポケモンGOの色のついた輪(リング)について

ポケモンGOをやっていてずっと疑問だったのがボールを投げるときに表示される色のついた輪っか。
いろいろ調べてみるとどうやらポケモンを捕まえられる確率に関係する様でした。

色は捕まえる難易度を表す

青<黄<橙<赤の順で難易度が上がっていきます。
難易度が高い場合はスーパーボールやずりの実を使わないと厳しくなってきます。

輪が小さいほど捕まえられる確率が上がる

輪が小さいほど、その輪にボールを当てた時の捕まえられる確率が上がるようです。
また、経験値も輪が小さいほど増えます。

以下のような表記がでれば成功です。

  • 輪が大きい⇒Nice
  • 輪が中ぐらい⇒Great
  • 輪が小さい⇒Excellent

pokemon_ring