昨日のお昼にくら寿司にいってみたら、メニューの中にシャリコーラを発見しました。
いつもは夜に行くことが多いのですが、毎回メニューにはなくておそらく早いうちに売り切れてしまっていたのかと。
お昼頃に行くとまだ残っているようです。
というわけで、注文して飲んでみました。(値段は150円)
コーラとつくからコカ・コーラの味を想像していたのですが、色は白だし味も全然違いました。
味は一言でいうと炭酸の入った甘酒といった感じ。好きな人は好きだと思いますが、とりわけ美味しいわけではなく、健康的な味かと思います。
シャリコーラはくら寿司のコンセプトである4大添加物(化学調味料、合成着色料、人工甘味料、人工保存料)を使わないという方針で作られたコーラのようです。
製造方法ですが、提携している京都の酒蔵で米麹から作られているようです。
結構手間のかかる製法らしく、一時期は生産が追い付かず販売休止もしていたぐらい。
ちなみに、うちの子供(3歳)は美味しいと言って全部飲んでいました。
これならコカ・コーラと違って子供に飲ませても安心なので、添加物とか気にする場合は良いかもしれません。