桜新町にあるホンダカーズに車のメンテナンスに行ったため、その待ち時間にと思い「雪うさぎ」というかき氷専門店に行ってみました。
夏日の13時頃に行ったらものすごい人が待っている状態
13時に車をメンテナンスに出して、そこから歩いて「雪うさぎ」に行ってみました。
行ってみると店の前のすごい人だかりが・・・どうやら店の前にある予約表に名前を書いて呼ばれるのを待つ仕組みのようです。
今呼ばれている人が20番ぐらいで、自分が名前を書いたのが70番ぐらいでした。
しばらく呼ばれないと思い、いったんホンダカーズに戻り待機することに。
2時間半後に入ることができました
車のメンテナンスが終わったので、車で雪ウサギに向かいました。駐車場は4台分ぐらいあり、ちょうど空いていて止めることができました。
ちなみに、駐車場は他の店と併用になっており、雪ウサギでの駐車はNGと書いておりましたが、店員に確認したら使ってよいとのことで使わせてもらいました。(ほかの店が開いていない時間帯だったからかもしれません)
名前を見てみると大体60番ぐらいまで呼ばれており、そこから30分程待ったら入ることができました。
メニューは「雪うさぎおすすめ」となっているエリアのが美味しい
メニューはこんな感じでした。
子供は300円のブルーハワイ、妻は「塩キャラメルグラノーラ」、自分は「トロピカルフルーツ」みたいなのを注文しました。
ブルーハワイはこんな感じ、300円でボリュームもあり子供にはちょうど良い感じです。
自分のトロピカルフルーツこんな感じ。地味な感じで、味も見た目通りな感じでした。但し、氷は人気があるだけあって抜群に美味しかったです。
妻の塩キャラメルグラノーラはこんな感じ。見た目も華やかで味もよかったです。
周りに注文やネットで見た感じ、おすすめとなっている「塩キャラメルグラノーラ」や「かぼちゃキャラメル」などがやはりよいのかという感じでした。
なので、最初いったときは素直に「おすすめ」の中から選ぶとよいかと思います。