駒沢オリンピック公園で子供の自転車の練習をしながらのピクニック

久々に子供が自転車に乗りたいと言っていたので、駒沢オリンピック公園のチリリンセンターに行って自転車を借りて練習してきました。

練習を始めて4回目ですがもう1人で勝手に走れるように

駒沢オリンピック公園で自転車を借りて練習するのは4回目ですが、もう1人で漕ぎ始めからできて、他の子との接触もほぼないため大分遠くから見ているだけで大丈夫になってきました。

ここまでくると親も大分楽です。

あと、昼前ぐらいに行ったから子供の数が少なく走りやすい状態でした。

サイクリングエリアでシートをひいてピクニック

サイクリングエリアの中でシートを引いてピクニックしている家族もいたので、我らも子供を見守りながらピクニックをしていました。子供が自転車漕ぐのに疲れると戻ってきてお茶を飲むといった感じで、これが結構楽です。

そろそろ自転車を買ってあげたいが

息子も4歳半になってきてそろそろ自転車を買ってあげたいが、事故も怖いしどうするか悩ましいです。

いろいろ調べてみると小学校3年生以上でないと路上に自転車で出てはいけないと指導しているところが多いようです。

親によっては4歳ぐらいから買っている人もいるし、小学3年まで待つのもなんだか・・・悩む。。