横須賀のうみかぜ公園に今年初の釣りに行ってみました。
うみかぜ公園の左側の方でカレイが釣れると聞いて行ってみたのですが、結果惨敗・・・
回りも釣れてなかったから、今日はダメな日だったのかな。
釣り場の様子
8時頃まで雨だったのと平日だったのでかなり空いていました。風は穏やかで日中はかなり暖かい日でした。8:30についたときは、先客が1人、昼近くになると2~3組ぐらいいました。
エサと仕掛け
うみかぜ公園は近くに上州屋(歩いて10分ぐらい)があり、朝10時からオープンします。今日は朝8:30についたので、最初は冷凍庫にあったオキアミで足元垂らしていました。まったく手ごたえ無し・・・
10時になってからアオイソメを買ってカレイ仕掛けで遠投しましたが、こちらも手ごたえ無し・・・
出費
ガソリン代 | 往復100km、燃費23km/l、ガス単価140円/l ⇒610円 |
高速代 | 帰りの半分だけ高速 ⇒260円 |
エサ台 | アオイソメ ⇒460円 |
合計 | 1330円 |
その他
店の人曰く、この時期のうみかぜ公園ではカレイ、アイナメ、カサゴあたりが釣れるようです。
うみかぜ公園は釣り場の後ろでテニスの壁打ちも出来るみたいです。ので、今度来るときはテニス道具持ってきて、投げた後の間に壁打ちでもやってようと思います。