6/11に沖縄に行くために車で羽田空港に行ったのですが、駐車場に悩んだため羽田空港の駐車場事情をまとめてみました。
羽田空港の駐車場を利用する
ターミナルから一番近く値段も民間駐車場と差がないため、ここに停めるのがベストだと思います。が、人気があり満車になる可能性もあるため、注意が必要。
調べたり空港に電話して確認した情報は以下の通り。
- 羽田空港にはP1, P2, P3, P4の4つの駐車場がある
- 料金は1日1500円
- P1, P2 は第一ターミナルに、P3,P4は第二ターミナルに直結している(駐車場から歩いて直接ターミナル行ける)
- P1は予約なしで一般のみ。P2,3,4は予約と一般の両方の枠がある
P2,3の予約サイト
⇒https://hnd-rsv.aeif.or.jp/airport/entrance/0000.jsf
P4の予約サイト
⇒https://haneda-p4.jp/airport/entrance/0000.jsf - 予約は土日祝日やお盆などの繁忙期はすぐに埋まってしまう。(平日に到着予定でも、駐車期間の全てが空車ありでないと予約できない)
- 予約をすると別途1000円かかる
- 平日(繁忙期除く)であれば、予約なしで一般に普通に駐車可能
- 休日や繁忙期の一般は7~8時過ぎには埋まってしまい待たされる可能性あり(リスク高い)
民間駐車場を利用する
空港から少し距離が空きますが、空港周辺にある民間駐車場を利用する方法もあります。
- 値段は羽田空港駐車場とあまり変わらない
- 空港から距離があるため駐車場の送迎バスでの移動となる
- 殆どの場所で事前予約が必要(当日予約なしで行けるところは少ない)
- 車の鍵を預ける必要あり(車の移動のため、車の保障とかはちょっと気になる)
場所によると思いますがこんな感じなので羽田空港駐車場よりはやや不便です。
まとめ
というわけで、繁忙期を除く平日であれば予約なしで羽田空港に駐車、繁忙期や休日は朝早い時間い羽田空港に駐車するか、空港や民間の駐車場予約を早めに行うのが良いと思います。