コンテンツへスキップ
ムッシューの日記

ムッシューの日記

二児の父兼SIerです。子供とのお出かけや趣味の釣り、株主優待などの日常の出来事の中でちょっと役立ちそうな情報を掲載していきたいと思います(^^

  • 日記
  • 釣り
  • キャンプ
  • お金
  • IT
  • ひらがな・数字フラッシュカード
本文までスクロール

投稿

投稿日: 2020年11月20日

奥多摩「三頭山」登山

11月上旬に奥多摩の「三頭山」へ登山に行きました。3歳がいても登れる山で高尾山は飽きたので他のとこ... (続きを読む)

投稿日: 2020年10月12日2020年10月14日

「ツインリンクもてぎ」のモビリティパークに遊びに行ったときのメモ

10/4にホンダの株主優待の「ツインリンクもてぎ」割引券を使って遊びに行ってきましたので周り方など... (続きを読む)

投稿日: 2020年7月12日2021年1月10日

釣り竿の先端が折れてしまったので有り合わせで修理してみました

使っている釣り竿の先端が折れてしまったので、自分で修理をしてみましたので方法を紹介します。普段なら... (続きを読む)

投稿日: 2020年5月17日

英語のフォニックス教育を調べて7歳の子供に1週間教えてみたら結構効果的だった

緊急事態宣言が出てテレワークが増え朝に余裕が出たので、英語のフォニックス学習法を調べて息子(7歳)... (続きを読む)

投稿日: 2020年4月26日

コロナウィルスの都道府県別の感染者数の推移と死亡率を集計してみた(2020年4月24日)

2020年に入り世界中にコロナウィルスが拡散されてから約4か月、日本の都市部でも感染拡大が急拡大し... (続きを読む)

投稿日: 2020年4月20日2020年4月21日

コロナウィルスの影響で無料公開された教育コンテンツで小学生の息子に使ってみたものを紹介

コロナウィルスの影響で緊急事態宣言が出せれ、3月から少なくとも4月一杯は幼稚園や学校が休校になって... (続きを読む)

投稿日: 2020年4月12日

2020年3月下旬 水上高原スキーリゾートで1泊スキーしたときのメモ

2020年3月28日~29日でに水上高原スキーリゾート併設の「水上高原ホテル200」に1泊してスキ... (続きを読む)

投稿日: 2020年3月2日2020年3月3日

スマートリモコン「Nature Remo mini」を我が家に導入してみた感想

テレビをつけようと思ったとき、リモコンを探したりソファから立つのが面倒になってきたため、alexa... (続きを読む)

投稿日: 2020年1月22日

2020年1月中旬「たんばらスキーパーク」へ1泊スキー旅行

2020年1月中旬に群馬県の沼田市にあるファミリー向けスキー場の「たんばらスキーパーク」へ1泊旅行... (続きを読む)

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 36 次のページ

人気の投稿とページ

  • 昭和シェルで給油しようとしたらEasyPayを進められたので申し込んでみました
  • Adobe Premier Pro2.0で簡単動画編集 その①(動画を登録して繋げる)
  • 【外構】敷地境界にフェンスを作りたくホームセンターに相見積もりした結果
  • Adobe Premier Pro2.0で簡単動画編集 その②(動画の途中に文字を差し込む)
  • 【外構DIY】庭のタイルの敷き方
  • ウメールパテを使って外構のコンクリートのひび割れ補修を行ってみました

最近の投稿

  • 五徳(ごとく)を食洗器クリーナーで一緒に洗ったら白い結晶ができてコーティングが剥がれてしまった・・・
  • 給湯器を付けると水滴の音がするので調べてみたらドレン排水だった
  • 東京ミズマチを散策でコスパの良いワインキーパーを見つけた
  • 年末の「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」でスキーと会津観光
  • スタバの旗艦店「STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO」に行ってみました

カテゴリー

  • Android
  • DIY
  • linux
  • mongoDB
  • Prime Reading感想
  • RaspberryPi
  • redmine
  • 子供と化学実験
  • 子供のお絵かき記録
  • 小ネタ
  • 日記
  • 株
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • 釣り
Proudly powered by WordPress