キャンプを始める時にはまず道具を揃える必要がありますが、キャンプ道具は結構高いので、できるだけお得に購入するための方法をまとめます。
amazonなどで安物を買うこともできますが、キャンプ道具は長く使うものなので、ここではColemanやスノーピークなど品質の良いメーカの道具を新品で安く買う方法を紹介します。
スノーピーク商品を買う場合は、ポイントカード会員になるとお得
アウトドアショップなどでスノーピーク商品を買う際に、スノーピークのポイントカード会員(無料)になっていれば、購入時にポイントを貯めることができます。(スノーピーク商品のみポイント対象)
貯めたポイントで「ソリッドステーク」などキャンプ道具と交換することができます。
また、スノーピークアプリを入れておくと、店舗に行った際にアプリを起動するとチェックインポイントが付与されます。
1. Wild-1の株主優待を使って15%オフで購入
多分これが一番お得に買う方法になります。
アウトドアショップのWild-1では、カンセキの株主優待券を使うと会計から15%オフされます。主要なメーカのキャンプ道具は揃っているため、大抵のものは15%OFFで買うことができます。
株主優待券は、カンセキ株を保有して2月と8月の権利確定を待つか、または、メルカリなどで700円程度で購入することができます。
2. スポーツオーソリティのメンバーズカードを使って10%オフで購入
アウトドアショップのスポーツオーソリティでは、メンバーズカードを作ると常時5%オフ、毎月20,30日は10%オフでキャンプ道具を買うことができます。
メンバーズカードはクレジットカードのため、クレジットカードが増えてしまうデメリットはありますが・・・
3. アウトドアショップのセールで購入する
半年に1回程度、Wild-1やスポーツオーソリティなどのアウトドアショップでセールが開催されますので、セールで購入するという方法もあります。
ただ、セールを待つ必要があるため、すぐに買いたい場合には向きません。
4. 通販で購入する
amazonなどの通販でcolemanのランタンなどは結構割引価格で購入することができます。ただ、キャンプ道具は通販でも安くなっていないことが多いため、実店舗で割引で購入する方がお得ということもありますので、上手く使い分けると良いかと思います。
まとめ
キャンプ道具は通販でもあまり安くなっていないことが多いため、自分が色々調査した範囲ではWild-1の株主優待を使う方法が1番お得だと思います。
ランタンなど、ものによっては通販の方が安い場合もありますので、上手く使い分けて購入していくと数万円単位で節約することができるます。