コンテンツへスキップ

アマチュアFPの独り言

東京都世田谷区在住のSEで、趣味でファイナンシャルプランナーの資格を取りました。生活に役立ちそうな記事を掲載していこうと思います。

  • ホーム
  • 住宅予算見積

カテゴリー: 保険

投稿日: 2021-02-07

75歳以上で年収200万円以上は医療費自己負担が1割から2割に増える

2021年2月5日の閣議決定で、後期高齢者(75歳以上)の年収200万~現役並みの自己負担額が1割... (続きを読む)

投稿日: 2019-04-222019-04-22

健康保険/介護保険の概要と料率の推移

「介護保険料、年10万円超に 会社員、平均6%増加」という記事を読み、健康保険/介護保険料... (続きを読む)

Tweets by mussyu1204

人気の投稿とページ

  • お金をかけずにFPに関する最新の法改正情報を学ぶ方法
  • セットバックの流れと費用の事例(世田谷区)
  • FUGAの調光ロールスクリーンを我が家に導入
  • 一歳になってもハイハイしない娘、もうすぐ歩き始めそう・・・
  • 出産費用と事前に支払した予約金が別の年になった場合の医療費控除の申請に関して
  • 健康保険/介護保険の概要と料率の推移

最近の投稿

  • 75歳以上で年収200万円以上は医療費自己負担が1割から2割に増える
  • 地方移住で最大100万円のポイントが貰えるグリーン住宅ポイント制度が2020年12月15日に発表。(~2021/10/31までの工事契約が対象)
  • キャッシュレス決済をしてマイナポイント5,000円分還元を受け取る(~2021年3月31日)
  • 2020年以降の所得税控除の変更について
  • 2022年10月から年収1200万以上は児童手当対象外に

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress