赤ちゃんの名前を決めるとき、候補は沢山上がるのだけれど中々決まらなくて悩むことがあると思います。そんなときに便利な付箋を使って名前を簡単に絞り込んでいく方法を紹介したいと思います。
まずは気になる名前を付箋に書いていく
最初に気になる名前を付箋に1つずつ書いていきます。この時、名前のバランスを見るためにも姓と名を両方書くとイメージが湧いてよいでしょう。
名前を2つ選択して勝ち抜き戦を行っていく
次に付箋に書いた名前から2つを選択して並べます。
並べたらどちらがよいか「画数」や「字のバランス」、「声に出したときの響き」などを比べて決めます。
決めた方を残して、そうでない方は捨てます。
これを繰り返していくことで最後に最もよい名前が残ることになります。
いろいろ名前を挙げて一度に考えてしまうとなかなか決まらないのですが、こうやって比較対象を2つに絞ることですっきりと比較していくことがでるという方法論です。