コンテンツへスキップ

ムッシューのIT備忘録

東京在住のSIerです。趣味でもITに関することをいろいろとやっていますので、ノウハウなどの備忘録を掲載していきたいと思います。少しでも役立てれば幸いです(^^;

  • IT
  • プログラミング教育
  • 日記
  • キャンプ
  • お金
  • ★ひらがな・数字フラッシュカードサイト
  • ★そろばん検定練習問題サイト
  • ★TSST練習サイト

カテゴリー: Linux

投稿日: 2020年9月22日

wordpressのブログドメインをieServerからAWSのRoute53に乗り換えた時の手順

AWSのEC2にwordpressを入れてブログ用のサーバにしており、ドメインは無料で利用できるi... (続きを読む)

投稿日: 2019年6月9日2019年8月22日

EC2 Amazon LinuxでWordPressを無料でHTTPS化する方法

今までEC2にWordpressを自前で構築しhttpでブログを運営していましたが、昨今は常時ht... (続きを読む)

投稿日: 2018年7月16日

WindowsでAngularの開発をしてLinuxのnginxで動かすまでの手順

googlebotがangularの動的なページを検出しているかを検証する必要があったため、一般公開... (続きを読む)

投稿日: 2017年9月30日

AWSのEC2インスタンスにWinSCPでSSH接続する方法

AWSのEC2インスタンスへのSSH接続はインスタンス生成時にダウンロードするキーペアを利用して行う... (続きを読む)

投稿日: 2017年9月8日

sendmailを使ってシェルスクリプトからメールを送信する方法

linuxコマンドのsendmailを使ってシェルスクリプトからメールを送る方法を紹介します。sen... (続きを読む)

投稿日: 2017年5月29日

nginx + php-fpmでwordpressを運用していたが急に「404 Not Found」が表示されるようになりサーバにSSH接続できなくなったときの原因と対処

AWSのEC2無料インスタンスでwordpressを運用していたのですが、急にブラウザからのアクセス... (続きを読む)

投稿日: 2017年3月14日

Dockerコンテナに外部からアクセスする方法

Dockerコンテナへ異なる端末から接続する方法について紹介します。 外部端末からDockerコン... (続きを読む)

投稿日: 2017年2月26日

ftp接続でrefusing to run with writable root inside chrootが出た時の対処法

CentOS7にvsftpサーバをインストールし、FTPクライアントからファイルを転送したら下記のエ... (続きを読む)

投稿日: 2017年1月22日

FTPでシンボリックリンクを使うときの注意点

FTPサーバにvsftpdを使用してchroot先のディレクトリにシンボリックリンクを使用している場... (続きを読む)

投稿日: 2017年1月15日2017年1月15日

CentOS7サーバからメールを送信するための構築手順

自宅のCentOS7サーバからpostfixを使ってメール送信するまでの構築を行った時の手順を紹介し... (続きを読む)

人気の投稿とページ

  • Windows10の起動後にディスクが暫く100%に張り付くときの対処法
  • AndroidのChromeブラウザでダウンロードしたPDFファイルが開けないときの対処法
  • Accessで2GB以上のデータベースを扱う方法
  • nodejsでCannot find moduleとなったときの対処法
  • reactでPUBLIC_URLのパスを変更する方法
  • パワーポイントで交差する矢印をキレイに見せる方法

最近の投稿

  • Selenium IDE (selenium-side-runner) でakamaiなどのセキュリティブロックを突破する方法
  • Selenium IDEをコマンドから実行してブラウザテストを自動実行して、エラー時はメールを自動送付する方法
  • reactでPUBLIC_URLのパスを変更する方法
  • reactで「Maximum update depth exceeded」エラーが出た時の対処法
  • 【PWA】Webプッシュ通知のbadge画像が表示されない時の原因

カテゴリー

  • Androidアプリ開発
  • AWS
  • CMS
  • DB
  • Django
  • gatling
  • GTM/GA
  • Linux
  • nodejs
  • PWA
  • react
  • UI
  • その他
  • プログラミング
  • プログラミング教育
  • マインクラフト
  • マインクラフト(MakeCode)
  • 未分類
Proudly powered by WordPress